福岡サービスショップ 補聴器フェア開催中 2月22日まで
福岡サービスショップは2月22日(土)までフェア開催中です。
★期間中の特別企画★
特典1 補聴器特別割引クーポン券
特典2 電池1シートプレゼント
ご来店された方全員に素敵なプレゼントをご用意いたしております。
★ご試聴・お貸出し・出張訪問等ご希望の方は、お気軽にご相談ください。
福岡サービスショップ
〒813-0013 福岡市東区香椎駅1丁目10-8 1F
(JR香椎駅ロータリーより徒歩1分)
営業時間/AM:9:30~PM5:30
TEL:092-692-1746
福岡サービスショップ 補聴器フェア開催中 12月27日まで
福岡サービスショップは12月27日まで補聴器フェア開催中です。
★期間中の特別企画★
特典1 補聴器特別割引クーポン券
特典2 電池特別セール
ご来店された方、全員に素敵なプレゼントをご用意いたしております。
★ご試聴・お貸出し等、お気軽にご相談ください。
福岡サービスショップ
〒813-0013 福岡市東区香椎駅前1丁目10-8 1階
(JR香椎駅ロータリーより徒歩1分)
営業時間:AM9:30~PM5:30 定休日:日・祝祭日
TEL:092-692-1746
福岡サービスショップ 補聴器試聴体験会実施中!
福岡サービスショップは9月27日(金)まで
補聴器試聴体験会実施中!
★期間中の特別企画★
特典1
9万円以上の補聴器1台お買い上げにつきご不要になった補聴器1台を
1万円で下取り致します。
特典2
耳かけ型補聴器ご購入の場合、オーダーメイド耳栓サービス(一部対象外)
特典3
ご来店の上、ご相談・ご試聴体験された方に粗品進呈。
★ご試聴・お貸出し等、お気軽にご相談ください。
福岡サービスショップ
福岡市博多区祇園町4-58
電話番号:092-281-0573
通常営業時間:月曜日~金曜日 9:30~17:30
夏季休業のお知らせ
インプレッション採取価格改定のお知らせ
弊社サービスショップにて行っております、耳型インプレッション採取をご利用くださいまして、誠に有難うございます。
インプサッション採取につきまして、8月1日より価格を改定させていただくこととなりました。
新価格 1組 3,000円(令和元年8月1日より)
あわせて、こちらもご覧ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
福岡サービスショップ 聞こえの相談会開催!
福岡サービスショップは6月14日(金)まで補聴器相談会実施中!!
★期間中の特別企画★
特典1 補聴器1台購入時、ご不要になった補聴器を10,000円で下取りします。
(定価10万円以上の補聴器ご購入の場合)
特典2 ご来店の上、ご相談・試聴体験された方に粗品進呈。
★ご試聴、お貸出し等、お気軽にご相談ください。
補聴器のこと、聞こえのこと、お気軽ご相談ください。
福岡サービスショップ
福岡市博多区祇園町4-58
電話092-281-0573
通常営業時間:月曜日~金曜日 9:30~17:30
定休日:土曜日・日曜日・祝日
認定技能者在籍 障がい者総合支援・福祉補聴器取扱店
コルチトーンの最新デジタル8C(マイコア)シリーズ
コルチトーンの最新デジタル8C(マイコア)シリーズ
音質の向上やブルートゥース直接受信など、さらに快適・便利になった8C(マイコア)シリーズ。
製品情報にてご紹介しております。是非ご覧ください。
「ブルートゥース機能搭載 8C(マイコア)シリーズのご紹介①」 マイコア独自の機能について
「ブルートゥース機能搭載 8C(マイコア)シリーズのご紹介②」 クラス・ラインナップご紹介
「ブルートゥース機能搭載 8C(マイコア)シリーズのご紹介③」 関連機器(アクセサリー)のご紹介
福岡サービスショップ 相談会実施中!!
福岡サービスショップでは10月19日(金)まで補聴器相談会実施中!
★期間中の特別企画★
①10万円以上の補聴器1台お買い上げにつき電動乾燥機をプレゼント致します。
②期間中、店頭にてご相談・試聴体験された方に粗品進呈。
初めて補聴器を試してみたい方、買い替えをご検討中の方、お貸出等させていただきます。
コルチトーン補聴器では、耳かけ型補聴器、耳あな型補聴器(オーダーメイド・既製品)ポケット型補聴器など標準タイプから高出力タイプまで幅広い価格帯で各種取り揃えております。
今では取り扱いの少なくなったアナログ補聴器(耳かけ型・ポケット型)も取り揃えております。
補聴器のこと、聞こえのこと、お気軽にご相談ください。
福岡市博多区祇園町4-58 電話 092-281-0573 通常営業時間 月~金曜日 9:30~17:30 認定補聴器技能者在籍

夏季休業のご案内

総合カタログが新しくなりました。
お求めやすい価格帯の充電式補聴器もラインナップに加わりました!
性能別一覧など、製品の特徴がわかりやすくなった最新総合カタログは、コチラからご請求ください。 また、web上からダウンロードもできます。ダウンロードはこちらから。