まもなく立春ですが、まだまだ寒い日が続いています。 私の自宅近くにある公園のスイセンは見頃を迎えています。 さて、こんな寒い日に突然、補聴器の音が聞こえなくなったり小さくなってしまうことがあります。 特に耳かけ型補聴器に
2017年初の書き込みが1月下旬となってしまいました。遅ればせながら本年もよろしくお願いいたします。 先週末から非常に寒い日が続いております。年始の挨拶が遅くなってしまったこととを反省しつつ、寒さを身に感じながら気を引き
東京は晴れた一日となりましたが、グっと寒くなってまいりました。 平成28年最終営業日、駆け込みのお客様への対応も一段落といったところです。 コルチトーン補聴器東京サービスショップをご利用の皆様には今年1年本当にお世話にな
年の瀬も押し迫った慌ただしい様相が夕方にもなると一転し、ここ文京区本郷の街中も年末休業モードとなってまいりました。 当コルチトーン補聴器サービスショップ、今年も多くのお客様にご利用いただきまして誠にありがとうございました
名古屋サービスショップでは、12月28日(水)まで 「聞こえのご相談会」を開催しております。 ◆期間中の特別企画 デジタル耳あな型補聴器・高度難聴対応ポケット型補聴器を期間限定価格でご用意しております。 ご来店の上、ご相
大阪ショップでは、11月18日まで聞こえのご相談会を開催いたしております。期間中 10/30 11/6の日曜日も営業いたします。補聴器の測定を行い、現在の補聴器のデータをお渡しいたしますので、お気軽にご利用ください。使わ
一気に長袖、上着が無いと肌寒い大阪です。ぶらぶらとブラタモリを気取って、近所を探索。そこで、ちょっと気になった音に巡り合ったので、ご報告。水琴窟って知ってますでしょうか。という、私も全く知らなかったのですが。もしかすると
また、台風が近づいてきて、雨模様の大阪です。30年前の入社時から、お世話になってるお客様とのお話。入社した当時は、お客様の方が知識が豊富で、私の点検やお掃除では満足頂けず、怒られることもしばしばでした。 数年が経過し、や
台風も過ぎ去って、一気に涼しくなった大阪です。聞きたい声、聞きたい音って、なんだろうというお話です。例えば、かわいいお孫さんやお子さんの声なら、少々甲高くても、大きくてもうるさく思われません。でも、いつもブツブツ文句ばか
まだまだ、蒸し暑さが残る大阪です。 全米オープンテニス、錦織選手快挙です。 今期絶好調、リオオリンピック金メダルのA.マリー選手に勝利。 挑戦者のあきらめない気持ち、王者のいらだち、様々なテニスの面白さが凝縮されていまし