千葉県内の市町で実施されている補聴器購入にあたっての助成金(補助金)制度を紹介いたします。
これまで補聴器の助成金(補助金)制度としては、身体障害者障害程度等級のいずれかに該当した場合に市区町村の福祉課へ申請することで補聴器の費用が支給される制度がありましたが、該当しない方に対する助成制度はありませんでした。
しかしながら、最近ではお住いの自治体によって補聴器を購入する際に補聴器の購入助成金(補助金)制度が設けられていることがあります。
今回は、千葉県における補聴器の購入助成金(補助金)制度についてまとめました。
千葉県内における補聴器の助成金(補助金)制度
※2023年11月時点です。今後変更される可能性があります。
※主な条件はすべての条件ではありません。
※インターネットによる独自調査のため自治体によっては変更または廃止されている場合があります。
詳細については各自治体にお問い合わせください。
市区町村名 | 主な条件 | 助成金(補助金) 金額(限度) |
お問い合わせ先 |
千葉市 | なし | ||
銚子市 | なし | ||
市川市 | なし | ||
船橋市 | ・補聴器購入日時点で、市内に居住し、住民登録があること
・補聴器購入日時点で、65歳以上であること 所得税非課税世帯に属していること (世帯分離をされていても、同居している方(ご家族等)がいる場合、その方も所得税が非課税である必要があります) ・医師により補聴器の使用が必要であるとの証明があること ・聴覚障害の身体障害者手帳を交付されていないこと ※聴覚障害の身体手帳等をお持ちの方につきましては、障害福祉課(TEL 047-436-2309)までお問い合わせください ・次の場合、助成することができません ・補聴器購入日の翌日から起算して1年を経過した後に申請された場合 ・購入されたものが集音器、助聴器など、補聴器以外の場合 ・過去に市から補聴器の支給及び助成を受けたことがある場合 |
20,000円 | 高齢者福祉課 在宅支援係 |
館山市 | なし | ||
木更津市 | なし | ||
松戸市 | なし | ||
野田市 | なし | ||
茂原市 | なし | ||
成田市 | なし | ||
佐倉市 | なし | ||
東金市 | なし | ||
旭市 | なし | ||
習志野市 | なし | ||
柏市 | なし | ||
勝浦市 | なし | ||
市原市 | なし | ||
流山市 | なし | ||
八千代市 | なし | ||
我孫子市 | なし | ||
鴨川市 | なし | ||
鎌ヶ谷市 | (1)申請日において市内に住所を有する65歳以上の方
(2)申請日において住民税が非課税の方 (本人が非課税でも課税者の扶養になっている方は対象外になります) (3)耳鼻咽喉科の医師から補聴器が必要と認められた方 (4)聴覚障害の身体障害者手帳の交付を受けていない方 (5)上記の(1)から(4)までの条件を全て満たしたうえで、令和5年1月16日(月曜日)以降に補聴器を購入し、過去に助成を受けていない方 |
20,000円 | 健康福祉部 高齢者支援課 地域包括支援係 |
君津市 | なし | ||
富津市 | なし | ||
浦安市 | 市民税が非課税である65歳以上の方(聴覚障がいにより身体障がい者手帳の交付を受けている方を除く) | 35,000円 | 高齢者福祉課 |
四街道市 | なし | ||
袖ヶ浦市 | なし | ||
八街市 | なし | ||
印西市 | 市内に居住し、かつ住民登録のある65歳以上の方(聴覚障がいにより身体障がい者手帳の交付を受けている方を除く)で、医師により補聴器の使用が必要であるとの証明がある方 | 20,000円 | 印西市役所福祉部高齢者福祉課生きがい支援係 |
白井市 | なし | ||
富里市 | なし | ||
南房総市 | なし | ||
匝瑳市 | なし | ||
香取市 | なし | ||
山武市 | なし | ||
いすみ市 | なし | ||
大網白里市 | なし | ||
酒々井町 | なし | ||
栄町 | なし | ||
神崎町 | なし | ||
多古町 | なし | ||
東庄町 | なし | ||
九十九里町 | なし | ||
横芝光町 | なし | ||
一宮町 | なし | ||
睦沢町 | なし | ||
長生村 | なし | ||
白子町 | なし | ||
長柄町 | なし | ||
長南町 | なし | ||
大多喜町 | なし | ||
御宿町 | なし | ||
鋸南町 | なし |
千葉県以外における補聴器購入助成金(助成金)制度
千葉県以外における補聴器購入助成金(補助金)制度を紹介いたします。
【参考】
補聴器購入助成金(補助金)制度がある自治体 |
千葉県における補聴器購入助成金(助成金)制度 まとめ
千葉県における補聴器助成金(補助金)制度について紹介いたしました。
一覧の各地域の主な条件等は抜粋した内容となりますので、申請方法を含めお住いの役所へご確認をお願いいたします。
また、自治体独自の補聴器購入助成金(補助金)制度とは別に、障害者総合支援法による補聴器支給制度がございます。
【参考】
障害者総合支援法 |
千葉県の補聴器購入助成金(補助金)制度についてのご相談、助成金(補助金)制度を利用しての補聴器のご購入等ございましたら、当店までご連絡くださいませ。